往生
思案投首
閉口
思案に余る
頭をかかえる
閉口頓首
切羽詰まる
術ない
手も足も出ない
隠忍自重
切羽
立ち往生
困り抜く
泥沼化
テンパる
蛇心仏口
露悪趣味
脚下照顧
術無し
なす術もない
眉に唾をつける
奸佞邪知
貧乏性
鋳掛け屋の天秤棒
ボタンの掛け違い
プチ切れ
世話がない
無我夢中
ボタンの掛け違え
ボロが出る
いい迷惑
得意淡然
命の洗濯
知恵比べ
面倒がる
面倒くさがる
身から出た錆
日和見
暢達
眉に唾を塗る
愛想が尽きる
堪忍袋
気が転倒する
目くじらを立てる
疚しい
とっちる
氷解
白け
とちる
才覚
お手上げ
隔靴掻痒
収まりがつかない
終始
悪運が強い
失意泰然
一工夫
気が緩む
念晴らし
才気煥発
弱る
恥をさらす
目がない
湯を沸かして水にする

Japanese words for 'being at one's wits' end; being flummoxed'

As you may have noticed, above you will find words for "being at one's wits' end; being flummoxed". Hover the mouse over the word you'd like to know more about to view its definition. Click search related words by phrase or description. to find a better fitting word. Finally, thanks to ChatGPT, the overall results have been greatly improved.

Recent Queries